叢生に伴う歯列不正のメタルボンドポーセレン装着の件
2015.06.19更新
⇧初診時の術前模型
⇧術後の装着模型
★★初診日:H27年4月16日㈭
★★患者名:S.T様(68才)
★★補綴名:メタルボンド・ポーセレン
★★補綴部位:|12(|1唇側転位、|2口蓋側転位)
★症例の治療経過:|1が唇側転位(異常に突出)しているため、又|2が口蓋側転位(異常に引っ込んでいる)しているので|2はCR充填後、|1は、やむを得ず抜髄(患者様に了解済み)をして根管治療(3回)後、根管充填を経てCR充填後、支台形成後8日間|12TEKが不適合のためユージマーにて仮着。
★補綴物装着:H27年5月1日㈮(5月2日までに装着完了希望)
★患者様の希望及び質問:|2の引っ込んでいるところを詰めるだけはできないんですか?かぶせる(|12)のも保険ではできないんですか?(希望として|2詰めるだけ及び|2かぶせるだけでよい。)
★院長の解答及び説明:|2を詰めるだけでは咬合が強いのですぐにはずれてしまう。|2だけかぶせても|1の突出がよけいに目立ってしまう。保険のものはプラスチックなので、すぐに色が変わって歯ブラシですり減って金属面が目立ってくるのでセラミックでした方が先々長く持ちますよ。変色も光沢も全然心配ありませんよ。
★術後の観察・説明:|12をつないでかぶせたのでとってもバランスよく入りましたよ。|1の突出が目立たなくて入りましたでしょう。
★患者様の評価:2本かぶせてよかったです!!あー本当に|1が目立たなくなって気持ちいいです。ありがとうございました。異和感もありませんねぇー。
投稿者: